凸凹研究所

関心のある、購入した製品ついて書く不定期更新の雑記ブログです。

脱現金への道

 最近、世界的に現金を持ち歩かない(Cashless)動きが盛んになっているので、私自身も最近は現金を持ち歩かない生活にしたいなと思い、出来る事から始めていましたが…。

 

どうせ新しい物を買うなら、携帯電話に集約したい!

 

shanstate.hatenablog.com

  前回もこんな話をしていたので、次買えるなら、Felicaおサイフケータイ)が使える物にしても良いかなってちょっと考えています。

 只、SIMロックフリー機だとだとZE552KL Zenfone3より明らかに性能が上なのは、HTCのU11とU12+、Google Pixel3/3XL、Oppo R15 Plus、AppleiPhoneの内、2016年秋以降に販売された機種位に限られています。白ロム機ならSONY Xperia XZ1/XZ2 Compact、SHARP AQUOS R、Samsung Galaxy Note8/S9+/Note9、LG V30+とか。どれも悪くないですが、値段だったり、OSの問題が気になって、これ!って言う物が決まらない。

 

バーコード(QRコード)決済を活用する。

 国外で先行するAlipay(支付宝)やWeChat Pay(微信支付)、Paytmの実績から、ここ最近増えている決済方式。専用のアプリケーションを入れれば、コードを読み取るか見せる事をすれば、簡単に支払う事が出来る。アウトカメラのついていないスマートフォンは多分存在しないと思うので、それとアプリさえ導入出来れば、端末を選ばずに導入する事が出来るのが利点。Zenfone3でも問題無く使えています。

 今の所国内では、Origami Pay、LINE Pay、楽天ペイ、d払い、Amazon Pay、PayPay、pixiv Pay等が展開されていて、来年以降はセブンアイホールディングスのセブン・ペイ、ゆうちょ銀行のゆうちょPay、みずほ・三井住友・三菱UFJ都市銀行連合主導の物のBank Payも登場する等、種類が急増中。

www.nikkei.com

 一応、規格の統一に向けた動きも始まっているので、日に日に便利になっていくと思う。交通機関に乗る時に使える様にして欲しいけど、航空機と船舶、高速バス以外は厳しそう。

 

安いFelicaが使える端末を買う。

 Google PayはAndroid 4.4以上、おサイフケータイAndroid 5.0以上が要件になっており、最低限この条件は満たさないといけない。白ロム機ならIDが使えるドコモ機一択。完全に決済専用機にするなら中古の低性能機で賄えるはず。OSが古いけど評価の高かったSONY Xperia Z3やSamsung Galaxy Feel系列とかが良いかな。

 良いお財布を買うと考えればそこまで高い出費では無いと思うけど、あんまり古すぎるのを買っても、アプリ側がOSのアップデートを要求して、買ってすぐ買い替えを余儀なくされるのはごめんなので、そこはきちんと考える必要があるかな。二台持ちになるから、一方はタブレットに変えても良いかもしれない。